• トップ
  • 電話
  • お問い合せ
  • 製品情報
  • 生産工程
  • 会社案内
faq
Q

発泡スチロールは普通のゴミに捨てられるの?

質問 最近妻が通販にはまっていて、最初では日用品も食材もネットで購入して毎日のように何かしらの商品が届いている状態です。
段ボールに商品が入れられてきますが、その中には緩衝材として発泡スチロールが入っていることもあり、商品によっては発泡スチロールでできた容器に入って送られてくることもあります。段ボールは以前から家にあることが多かったので捨て方は承知していますが、発泡スチロールに関しては、それなりのサイズがある場合はどうようにして廃棄してよいか分かりません。
発泡スチロールは普通のゴミに捨てて問題ないでしょうか?種類によって捨て方が異なる場合は、それぞれの廃棄方法を教えてください。
yajirusi
A

種類によって発泡スチロールの捨て方は異なります

私たちが日常的によく目にする発泡スチロールには、スーパーなどで肉や魚が入って売られているトレーや、納豆のパック、お持ち帰り用の弁当の容器などがあります。その他にも、通販などで購入した商品は入ってくるケースや緩衝材などがあります。
発泡スチロールには衝撃を和らげる特性があるため、運送業界では非常に重宝されてよく利用されています。
このように、発泡スチロールにもいろいろな種類があるわけですが、種類によって捨て方も変わってきます。
肉や魚、納豆、お弁当などが入れられたトレーや容器は、容器包装プラスチック(プラごみ)扱いになるため、ゴミの日に捨てても構いませんが、なるべく汚れを落として、できるだけ小さくしてゴミに出すようにしましょう。
スーパーで購入したトレーなどは、スーパーの前にトレー回収用のボックスが設置されていることもあるので、そこに出すことをおすすめします。発泡スチロールはリサイクルできるので、それを行うことでエコ活動に貢献できることになります。
商品が入っていた緩衝材や梱包材として使用されていた発泡スチロールも、容器包装プラスチック(プラごみ)となるため、ゴミの日に出しましょう。
粒状の緩衝材は普通ゴミとなります。ただし、ごみ袋に入れて大量に出すと、普通ゴミとして回収してもらえないこともあるため、目安として45Lの透明または半透明の袋3個を一度に出す上限にしてください。
発泡スチロールは断熱材などで建材にも使用されていますが、リフォームなどをしてゴミになった場合は、事業系ごみとして処分しなくてはいけません。

PageTop

〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4丁目33番地10号
TEL:04-2948-0530
FAX:04-2948-9331